アルパカ、ウサギ、ポニー体験!食と花とイルミネーション☆【いくとぴあ食花】で新潟をまるっと楽しもう!

新潟市中央区清五郎に佇む食・育・花をテーマにした複合施設【いくとぴあ食花】をご紹介します。
場所は新潟市中央区。天寿園や新潟テルサ近くに在り
広い敷地内で、緑が多い場所に在ります。
複合施設でかなり広いので、その中の一部のセンターのご紹介します。
まずは【食育花育センター】へGO!

施設内の一階『季節の花ベンチ』(アトリウム)には
四季折々の鉢花に囲まれてゆっくりと寛げるスペース。

全面ガラス張りで、解放感ある造り。
天井まで緑なので、一階から眺める草花も良いですが、二階や階段からの景観も素敵です。
お料理体験や各種イベントなどが開催されています。

施設の外観も花でいっぱい!
春はチューリップ、秋にはコスモスが咲き誇ります♪
ちょうど白鳥の通り道なので、タイミングが良ければ
冬が訪れる頃には、いくとぴあの空を舞う冬の使者
白鳥に出会えるかもしれません(*^-^*)
次は【動物ふれあいセンター】です。

アルパカ、ヒツジ、ヤギ、ウサギなど可愛い動物たちがお出迎えしてくれます♪
動物に餌やり体験やポニー乗馬体験。
ウサギのお散歩イベントなど
楽しそうな催しが毎週開催されています。
センター内にも動物たちがいるので、雨の日でも安心ですね。
新潟市内にあり、入場無料で動物たちを楽しめるって結構嬉しいです♪
~食と花の交流センターエリアのご紹介~
【キラキラガーデン】お花好きの人におすすめスポット!
広いガーデンに四季折々の花が咲き誇っているお花畑です。
ガーデンの開園は9:00~17:00まで。

18:00から21:00は大型ガーデンがナイトイルミネーションに早変わり!!
夏と冬の期間限定イベントは光と音が音楽に合わせ、幻想的な雰囲気にワクワクします!

各エリアごとに楽しみ方が異なり、とても幻想的で美しいスポットです。
館内もイルミネーション世界で非現実的な空間を演出。

音と光の演出を楽しめる幻想的でロマンチックなおすすめスポット。
ナイトイルミネーションの入場券は大人500円、子供300円。
有料ですが、十分見ごたえのあるイルミネーションです(*^-^*)
今年の夏のイベントは、アラビアンナイトがテーマで開催されていました。
冬季のイルミネーションは時間が異なるので要注意です。
地場産の食材をお買い物するなら
【キラキラマーケット】へ行ってみましょう♪
新潟の農産物が販売されている直売所です。
幻の洋ナシ、ル・レクチェ。
皮まで食せるとても甘いシャインマスカットなど
新潟で作られた新鮮な産地直送野菜や加工品、物販等が豊富にあります。

今年注目を集めている、青色のバタフライピーのジェラートとか
ベーカリーやハーブ類とかが販売されているお洒落なショップもあります。
【キラキラレストラン】
ぐるなびでも評価が高い食べ放題のお店。
ワンランク上の牛肉、サイドメニューやデザートが100品以上!
Wi-Fiや車いすでの入店が可能なサービスが充実しているレストラン焼肉黒真さん。
http://www.ikutopia-kirakira.com/
私も一度、行ってみたい…(笑)
まだまだご紹介しきれないセンターもありますが
新潟市の食や動物、花やライトアップを堪能できるいくとぴあ新潟のご紹介でした。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、イベントが中止または、開催方法が変更になる場合があります。
※イルミネーションの画像は過去画像のものを使用しました。(本年のイベント画像ではありません)
詳細はいくとぴあ食花公式webサイトURL
http://www.ikutopia.com/
施設マップ・営業時間等の詳細URL
http://www.ikutopia.com/facilities/
駐車料金 90分まで:無料(以降 6時間 まで30分ごと 100円)
※障がい者手帳、療育手帳及びおもいやり駐車場利用証をお持ちの方は、駐車料金が無料(情報館またはこども創造センターにて提示)
※ナイトイルミネーションは100円引きになります。