3冠達成!中央区古町5番町に24時間無人直売所『餃子の雪松』7/29オープン!

新潟市中央区。古町モール5番町。
古町通りをふらっと偵察しながら帰路に向かう。
クラシック音楽がカミフル商店街に流れてる。
これも上古町の良いところ♪
クラシック音楽聴きながら、夕食メニューを考え中…
そういえば、冷蔵庫にお肉切らしてたっけ。
なんて考えながら古町5番町まで歩いてみる。
ドカベンのキャラクター一人くんの銅像。

ふと、左側に目をやると

『餃子の無人直売所 お持ち帰り専門店』
の文字がドーンと目に飛び込んできた。

『お土産にしたい餃子1位』
『お客さま満足度1位』
『餃子専門店口コミ人気 第1位』
キター!メディアで話題な3冠達成餃子!
最近、新潟にちらほら出現しているお持ち帰り専門店!
新潟市では古町店が2店舗目。
ってことでさっそくブームに乗っちゃおう☆
餃子の無人直売所。雪松さんの扉を開けると
ナチュラルウッドと白基調な
お洒落な無人直売所♪
さて、どうやって買おう?(笑)
無人直売所だけに、だれもいないけど
初の試み。少し挙動不審気味になりそう(汗)
って、餃子専門店にきたから
まずは餃子を買わなくては!

目の前に広がる大きな冷凍庫を吟味です。
6個くらいにしようか。やっぱり12個入りもいいな♪
って36個入り1,000円…
選択肢はそれだけなのね…(苦笑)
お財布の中、1000円札があってよかった(笑)
さて、お会計です。

って、お賽銭箱!?
心中で思い切り突っ込んでみる。
なんか小声に出したくなる、この衝動をグッと抑える。
因みにおつり、でません。
だよね、うん。このシステムはまず出ない(笑)
左モニターに移し出される、お姉さんの説明聴きながら
千円札を入れてみる。
なんだか、募金をしてるみたい(笑)
で、こちら、餃子のたれも販売しているので
こっちも買ってみる。雪松さんの生餃子専用。
雪松さんでのお買い物は
千円札1枚に100円玉を数枚持参すべし。
商品を入れるビニール袋は無料。
保冷バッグも売られています。

冷凍生餃子を36個購入して、さっそく家で作ってみる。
作り方は包み紙に丁寧に書いてあるから安心。
餃子直売所の生餃子。
ワクワクしながら食してみる。
もちっとした皮の中に
じゅわっと溢れる生餃子さん。
口の中でニラやニンニクのパンチがかなり強烈!
と思いながら食べ進めると…
なんだか、ビールが呑みたくなってくる(笑)
その日の疲れ、その日に取れそう♪
解凍しないで作るから、なにげに便利。
料金箱は、おつりが返ってこないので
間違って福沢諭吉さんを入れないように気をつけよう(笑)

目印はドカベンキャラクター、一人くんの銅像向かい。
お隣は第四北越銀行 古町中央支店さん。
~~店舗情報~~
餃子の雪松公式webサイトURL
https://www.yukimatsugyoza.com/
店 名:餃子の雪松 (ぎょうざのゆきまつ)
住 所:新潟県新潟市中央区古町通5−626
営業時間:24時間
電話番号: 050-5490-9116(受付9:00~18:00)