新潟県観光スポット。弥彦頂上で登山ドライブ☆

新潟県の観光で是非お勧めしたい弥彦山スカイラインとパノラマタワー。
夕日の絶景スポットとしても有名な山頂付近の夜景は全国夜景100選『日本夜景遺産』に選定されています。
登山が苦手な方におすすめです。
弥彦山山頂まで、車でドライブしながら景色を楽しんだ後は
100mの回転昇降展望塔「パノラマタワー」弥彦山パノラマタワーが待っています。

360度、ゆっくりと回転しながら越後平野と日本海、多宝山、弥彦山山頂がまるっと一望できます。
回転が苦手な方はクライミングカーもあります。

紅葉見頃な11月の弥彦山と多宝山、雄大な越後平野と日本海。
パノラマタワー所要時間は約8分。
弥彦ドライブでパノラマタワー駐車場から眺めた日本海の後には
絶景な景勝地、天然記念物である弥彦山頂へサクッと訪れてははいかがでしょうか。

山頂から見える無料駐車場。

弥彦山の山頂からの絶景。

展望食堂で絶景のロケーションを眺めながらのお食事は、きっと最高の贅沢な気分にさせてくれるでしょう。
12月から3月までの冬季期間は閉鎖になるので、弥彦登山ドライブするならいまのうち!
弥彦スカイラインで登山ドライブした後はパノラマタワーとクライミングカーで弥彦山頂までGOGO!
大パノラマの絶景、日本海を弥彦平野をまるっと見渡しちゃいましょう♪
気になる料金は、11月までパノラマタワーとクライミングカーのセット価格が500円です。
【弥彦スカイライン・ロープウェイ情報】
☆所 在 地:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
☆営業期間:4月-12月(12月-3月までは冬季閉鎖)
☆営業時間: 11:30- 17:00
☆駐 車 場:150台(無料)
☆交通アクセス
(1)R弥彦線「弥彦駅」から車で5分(スカイライン入口から山頂まで20分)
(2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分(スカイライン入口から山頂まで20分)
☆お問い合わせ先:弥彦観光協会
弥彦山ロープウェイ公式webサイトURL
http://www.hotel-juraku.co.jp/yahiko/index.htm
【弥彦関連記事】
☆弥彦おもてなし広場
https://ngt-ls.jp/blog-entry-133.html
☆弥彦もみじ谷
https://ngt-ls.jp/blog-entry-129.html