中央区朱鷺メッセが光の川とXmasイルミネーション

2021/12/15
観光スポット 0
【朱鷺メッセナイトイルミネーション情報】

朱鷺メッセイルミネーション全体2

新潟市の複合施設朱鷺メッセは、吹き抜けの天井とガラス張りの空間。

そこに広がるメインエントランスである朱鷺メッセ2Fアトリウムに到着。

朱鷺メッセイルミネーションツリーアップ

まずは冬の風物詩、巨大もみの木のクリスマスツリーが目に飛び込んできます。

2021年はLEDライトの数がパワーアップして登場です。

朱鷺メッセXmasツリーイルミネーション

点滅する大きなクリスマスツリーのライトと、床に散りばめられた光の投影。

静かで広い空間の中、椅子に座ってずっと眺めていたくなります。

朱鷺メッセ2階イルミネーションアトリウム

朱鷺メッセはかなり広く、あらゆる場所に光のイルミネーションが輝き煌めいて思わずため息が出てしまうほど。

夜7時まで誰でも弾けるグランドピアノのアトリウムピアノも設置してあります♪

2階アトリウムを少し離れると、反対側のガラス張りの景色からは信濃川と夜景を見る事が出来ます。

朱鷺メッセ光の通路イルミネーション

通路には光のカーテンが! これも幻想的でとても綺麗でした!

朱鷺メッセイルミネーション光の部屋2

2階から信濃川沿いの出口へ向かう途中には光のお部屋らしき空間を発見!

思わずこちらも魅入ってしまいました(笑)

綺麗すぎてずっと眺めていたい気分です♪

万代島ロングプロムナード全体

エレベーターを降りるとお次は『万代島光の航路「1マイルVoyage」プロジェクト』のイルミネーションになります。

医療従事者の方々に感謝の気持ちを込めて、今年は例年より長く作られた1マイルの光のロードもお勧めです。

信濃川沿いでとても寒いので、行かれる際は防寒対策をしっかりしていくことをお勧めします。



【開催期間】2021年11月26日(金)~2022年3月中旬(予定)
【点灯時間】16時~22時
【駐 車 場】専用駐車場1時間無料

※クリスマスツリーの点灯は2021年12月26日(日)

Comments 0

There are no comments yet.