新潟県直江津駅近【上越市立水族博物館うみがたり】

2022/04/04
観光スポット 0
上越市立水族博物館うみがたりうみがたりチューブ_お魚のアーチ

上越市立水族博物館うみがたりへ行ってきました。

場所は新潟県上越市五智の上越市営水族館。

4年ほど前にグランドリニューアルし『うみがたり』という愛称になりました。

うみがたりはマゼランペンギンが飼育数日本一の水族博物館。

ペンギン大好きな人ならぜひ一度訪れてほしい観光スポットです。

この日は新潟市から約3時間かけての新潟観光スポット巡り。

直江津駅からバスに乗り、最寄りのバスを利用して到着です。

2上越市立水族博物館うみがたり外観

何やら大きな建物が見えてきました。

きっとここです!迷わず向かってみます♪

1上越市立水族博物館うみがたりうみがたりペンギン像

ペンギンの像がありました!

やっと来ました~!!初めての直江津ひとり旅。

思いのほか、公共機関を利用してもすぐについたのでひとまず安心。

駐車場は580台とかなり広いです。

食卓によく上がる『いか・たこベース』や深海生物が展示の『しんかいワールド』や『くらげギャラリー』。

当時の私の目的はイルカホールにいるシロイルカさん!

上越市立水族博物館うみがたりシロイルカ

はじめて見られたときはその美しさに目が釘付けになりました。

うみがたり_小魚の群れ2

個人的におすすめスポットは3階に在る『うみがたりチューブ』です。

上越市立水族博物館うみがたり

まるで海の中にいるような、ダイバーになった気分になりました。

上越市立水族博物館うみがたりサメ

おっと!サメを発見! 迫力満点です!

うみがたり大水槽では日本初のサケとブリ混泳がみられます。

スーパーの切り身しかみていないサケとブリ。

うみがたりで悠々と泳ぐ魚を鑑賞すればきっと新鮮味があること間違いなしです!


上越水族博物館うみがたり公式webサイト
http://www.umigatari.jp/joetsu/


【場 所】新潟県上越市五智2-15-15

【料 金】大 人1,800円、高校1,100円、小・中学生900円、幼 児(4才以上) 500円。シニア(65才以上)1,500円

※身体障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳を提示:半額

MIRAIRO IDアプリ利用可

Comments 0

There are no comments yet.