佐渡島観光【姫津漁港】【姫津漁協】は体験スポット

佐渡旅観光二日目は佐渡市姫津。姫津大橋へGO!

姫津大橋を渡った後は、姫津漁協の【姫津のかあちゃん直売所】発見!

気になる張り紙。何やら気になる文字発見!
『佐渡市姫津特産の漁師が造るイカの塩辛500円』
『貸し釣竿セット500円。』
500円の魔法にかかりそう(笑)
貸し釣り竿セットは、まるっと一日レンタルワンコイン♪
公式ホームページをチェックすると
いか塩辛、いか一夜干、酢いか、いか飯…
どうやら姫津はイカが有名みたい。
塩辛作り体験以外にも、イカ裂きとか一夜干し作り体験とか(要予約)
ここで体験したらお料理得意になれるかなあ(*^^*)
生まれてこのかた、まな板の上にイカをさばいたことは一度もない(^-^;
イカ避き体験した後は、新たな能力、開花しそう!
イカの塩辛おつまみに、なんだかお酒が進みそうな感(笑)

さて、姫津の集落はレトロでなぜかノスタルジック。
あと数時間も立つと【姫津のかあちゃん直売所】は元気な声で活気があふれそう(*^^*)。
今回はオープン前にお別れでしたが
姫津には漁船や体験スポットがあるということ。

そして綺麗な名前の姫津大橋があり
その土地の雰囲気を肌で感じることが出来
朝日を浴びたの姫津の海や山や姫津大橋の自然の景色は
思い出深い場所になりそうです。
車で走って出会えたフリープラン。
フリープランの旅のだいご味ですね。
◆過去記事関連webサイト
姫津漁協 〒952-2134 新潟県佐渡市姫津306−1
営業時間 8:30-17:00
webサイト http://www.van-rai.net/nigyoren/choku/himedu/himedu.htm
http://himezu.main.jp/
Facebook あり
周辺観光スポット:姫津大橋、姫津漁港、尖閣湾、達者海岸、尖閣湾など。