佐渡相川【尖閣湾】で【海中透視船体験】北欧ノルウェー気分

2022/06/08
観光スポット 0
1佐渡市尖閣湾揚島遊園

佐渡島相川【尖閣湾揚島遊園(せんかくわんあげしまゆうえん)】へGO♪

佐渡旅行でおすすめスポットは

全国港百選の景勝地『尖閣湾』を『海中透視船』で乗船体験できること!

2佐渡市相川尖閣湾揚島遊園

しかし、生憎この日は強風で海中透視船は欠航(涙)

ということで、今回は素材をお借りし

妄想ライターでご紹介(写真の人物はイメージです)

****************************************************

連休を利用して、写真好きな友達と一緒に車で佐渡観光。

姫津から佐渡一周線を北上ドライブ。

少し走るとジオパーク国定公園『尖閣湾』へ到着。

「尖閣湾の海中透視船って知ってる?

佐渡の海の色はエメラルドブルーで

世界一の絶景を誇る北欧ノルウェーのハルダンゲル峡湾に似ているらしいよ。」

「ホント!?相川にそんなに凄いところがあるのね。折角来たから乗ってみよう!」

意気投合し、乗船券を二人分購入。いよいよ海中透視船乗船体験です。

3佐渡相川の自然と海中透視船

約15分ごとに出航する船に乗船するにはさほど待つこともなくすぐに乗船。

ゆっくりと進む海中透視船。波も穏やかな少し汗ばむ季節の中で

燦燦と降り注ぐ太陽の下に広がるエメラルドブルーの日本海。

4佐渡相川_尖閣湾に近づく海中透視船

渓谷のような断崖絶壁はざっくりと切り立ったよう。

「特徴的な崖だね。昔、海底から持ち上がって荒波に削られたんだって」

パンフレットを見ながら説明する私。

歴史が生んだジオパークのストーリーが生み出した景勝地。

『百聞は一見にすぎず』ってまさにこのことだ。

「凄い迫力!崖の高さは20mから30m…!大自然が生んだ絶景だね!」

興奮がやまない友達は、尖閣湾景勝地をカメラのシャッターをひたすら連打(笑)

夏の潮風に吹かれながら、青い空をウミドリ達が飛び交う光景。

5佐渡相川尖閣湾_ウミネコの餌付け

手を伸ばして餌付け体験をしてみると

ウミネコたちが餌をめがけて鳴きながら船の近くにやってくる♪

ワクワクとドキドキ感が交差する。

野生の鳥と人間が楽しみを共有した瞬間は

佐渡でも印象深い思い出になりそう!

「ナイスタイミング! うまく撮れたあ!」

カメラをしっかりかまえていた友達もかなり嬉しそう(笑)

6佐渡相川尖閣湾

何処までも広がる青い空と澄み切った佐渡の海。

新潟県佐渡島尖閣湾から見る景観はまるで海外にいるみたい!


透視の窓から海中の魚が泳ぐ姿が見える特徴的な船。

思わず友達と一緒に魚を目で追いかける(笑)

約15分間の乗船体験を終え、二人とも大満足。

佐渡島観光で佐渡一周線で相川エリアを通ったときは

海中透視船に乗って佐渡にいながら北欧気分を楽しんじゃいましょう♪

船酔いが苦手な人でも、近くに展望台や水族館など見どころがたくさんです

場所は両津港から車で約60分。

佐渡一周線45号沿い。

達者海岸や姫津大橋から車でわりと近い場所。


※使用している一部の画像は尖閣湾公式ホームページのフリー素材をお借りしました。

【揚島尖閣湾遊園情報】

住所…〒952-2133 新潟県佐渡市北狄1561

駐車料金…無料

入園料…大人 550円(障がい者は280円)小児 280円(障がい者140円)

【海中透視船の乗船料】

大人…1,100円(入園料込) 小人…550円(入園料込み)

※障害者は障害者手帳提示で割引。

詳細等は公式サイトURLにてご欄ください。

・尖閣湾揚島遊園公式サイトURL
https://sado-ageshima.com/

Comments 0

There are no comments yet.