【佐渡旅・船グルメ】カーフェリー『ときわ丸』探検

2022/07/19
観光スポット 0
佐渡ときわ丸イベントプラザ

一泊二日の佐渡旅旅行。

旅の最後のお食事は

佐渡両津港内の綺麗でお洒落なカフェ『maSanicoffee』で早めのお食事。

カレーと珈琲でお腹を満たし

帰りの便はフェリーで『ときわ丸』。

19:30の最終便。

新潟港まで2時間半のプチ船旅。

乗船も貴重な佐渡旅体験なので

寝ているだけではもったいない!

ここは【ときわ丸探検】でキマリです♪

まずはごろ寝タイプの2等へ行き早々と場所取り。

2等タイプは料金一番お安いので

混み合う時期は早めの場所取りをおススメです♪

荷物を友達に預けて探索開始。

ときわ丸のレストランのラーメン看板

早速何やら大きな看板を発見!

目を凝らしてよく見てみると…

どうやら(お勧めグルメは岩海苔ラーメン?)

バサッと岩海苔が爆盛なSNS映えグルメ(笑)

もはやメインが海苔なのか麺なのか

ラーメンが隠れるほどの岩海苔ラーメン。

はじめて知った『佐渡のながもそば』。

はじめてグルメがいろいろありな佐渡グルメ。

佐渡牛乳ソフトとかどれもおいしそう!

インパクト大な焼肉丼。キャッチフレーズもパンチ聞いてる(笑)

大好きスイーツ、ショコラケーキに目を奪われる…

スイーツドリンクセット600円ってなかなか良き♪

紅茶と一緒に優雅にタイタニックのマダム気分に浸れそう(笑)

あぁ…幸せな悩み(笑)

生憎すでにお腹を満たしている状態なので

さて、船に揺られながら次の探検に行ってみます。

佐渡ときわ丸コスプレスペース

まさかのコスプレコーナー発見!

船旅しながら船長気分が出来るコスプレ体験。

料金は無料っぽい感じ。

さすが新潟、アニメが推しなだけあります!

気になる方はときわ丸でコスプレ体験おススメ(*^^*)

佐渡ときわ丸イベントプラザ

お展望ラウンジやエントランスホール、イベントプラザなどあり。

イベントプラザのテーブル席で寛いでいる乗客たちも。

談話をしたり、コーヒー片手に読書したりでなんだかお洒落♪

子どもも大人も楽しめるゲームセンターもありで

意外な発見にすべてがワクワク感と驚きがたくさん(*^^*)

ときわ丸探検はとても貴重な体験でした!

8甲板から見える佐渡島

佐渡旅一泊二日車中泊の旅。

予定よりたくさんのスポット巡りが出来た貴重な体験。

こんなにたくさん記事を書いてももっと伝えたいと思うのは

想像以上に佐渡の自然に魅力が満載だったのだと思います。

ありがとう、佐渡島。またいつかきっと行きます。

※撮影にご協力、情報影響してくださった方に感謝申し上げます。

【新潟ライフスマイル情報】では佐渡旅特集掲載中です。

実際に訪れたフリー体験をゆる~くご紹介しています。

気になる方は是非ご覧になってくださいね(*^^*)

https://ngt-ls.jp/

【maSanicoffee】情報

〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊 1F 佐渡汽船ターミナル

Instagram https://www.instagram.com/masanicoffee/

テイクアウト有

コーヒーやベーカリーの他、カレーや佐渡のシーグラスキャンディーなども販売しています。

Instagram あり

【ときわ丸】詳細情報ウェキペディアURL
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%8F%E4%B8%B8

【佐渡汽船公式HPwebサイト】
https://www.sadokisen.co.jp/about-ships/ships-guidance/

Comments 0

There are no comments yet.
就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型事業所「フジライフサポート」
新潟に住む障がい者が笑顔で暮らせる新潟の街を伝えていきます。
新潟市にある就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型事業所「フジライフサポート」が運営しております。
観光スポット