ホントは教えたくないお店 ~小さな中華食堂木村~
今回は小生の大好きなお店の一つ、小さな中華食堂木村さんをご紹介いたします。

場所は東区のファミリーマート寺山二丁目店さんから、歩いてすぐ。
バス通りである牡丹山線沿いでありながら、とても隠密性の高い外観です。

看板は表札サイズ。
初見さんは入るのを戸惑う外観ですが、マスターは気さくで肩ひじ張らず食事が楽しめますのでご安心ください。
中へお邪魔すると、意外に綺麗でゆとりのある店内です。




この度のお通しは、サザエでした。
海鮮ものがあるのは、ありがたいですね。



生ビールには餃子は、はずせません。

卵と木耳の炒め物もサイコーです。


チャーシューとメンマをつつきながら、お酒がすすみます。


どれを食しても、ハズレ無し。
というのも、マスターは県外のホテルで腕を磨き、新潟駅エリアの某有名店を経営していた本格派。
是非、東区の隠れ家町中華をご賞味あれ。

小さな中華食堂木村
〒950-0892 新潟県新潟市東区寺山1丁目2−1 青木ビル
営業時間 平 日 17:00~23:00 (ラストオーダー22:00)
日・祝 17:00~22:00 (ラストオーダー21:00)
定休日 不詳
お問合せ 025-311-5952
ホームページ
https://kimura-niigata.jimdofree.com/

場所は東区のファミリーマート寺山二丁目店さんから、歩いてすぐ。
バス通りである牡丹山線沿いでありながら、とても隠密性の高い外観です。

看板は表札サイズ。
初見さんは入るのを戸惑う外観ですが、マスターは気さくで肩ひじ張らず食事が楽しめますのでご安心ください。
中へお邪魔すると、意外に綺麗でゆとりのある店内です。




この度のお通しは、サザエでした。
海鮮ものがあるのは、ありがたいですね。



生ビールには餃子は、はずせません。

卵と木耳の炒め物もサイコーです。


チャーシューとメンマをつつきながら、お酒がすすみます。


どれを食しても、ハズレ無し。
というのも、マスターは県外のホテルで腕を磨き、新潟駅エリアの某有名店を経営していた本格派。
是非、東区の隠れ家町中華をご賞味あれ。

小さな中華食堂木村
〒950-0892 新潟県新潟市東区寺山1丁目2−1 青木ビル
営業時間 平 日 17:00~23:00 (ラストオーダー22:00)
日・祝 17:00~22:00 (ラストオーダー21:00)
定休日 不詳
お問合せ 025-311-5952
ホームページ
https://kimura-niigata.jimdofree.com/