新潟市中央区ゆいぽーと【(仮想)みずとつちの芸術祭2022】でストーンアート体験

2022/08/16
イベント 0
ストーンアート体験1

新潟市中央区ゆいぽーと【(仮想)みずとつちの芸術祭2022】でストーンアート体験!

一通り作品を鑑賞した後はコミュニティスペースで

イラストが得意な仲間と一緒に、ストーンアート体験にチャレンジ!

ストーンアートとは、石の表面にマジックで塗り絵をするアート。

絵心がない私は綺麗に描けるかなとも思いましたが

イラスト苦手な人でも大丈夫!

ストーンアート下絵

すでに下絵が描かれているとは良心的♪

これならイラスト苦手な私でもチャレンジできそうです!

ストーンアート体験1

普段は写真撮影ばかりなのでなんだか新鮮♪

お仲間塗り絵作業中。全集中です☆

作品を作りながら参加者の方々も笑顔で接してくださり

とても貴重な体験で良い刺激になりました(*^-^*)

ストーンアート2

私の作品は画面右下のピンク色のお花のストーン。

世界でひとつだけのストーンアートにちょっぴり満足♪

ストーンアート3

完成したストーンアートは

サブ会場の東区臨港町の山ノ下神社の手水舍で展示中です。

(写真はイラスト担当のお仲間が撮影)

ストーンアート体験の後は、透明シートに塗り絵チャレンジ♪

やはりこちらも下絵があるので

好きな絵柄のシートを選び好きなように塗り絵作業。

ガタカミちゃんの塗り絵

お仲間が選んだシートは最近巷で静かな人気の『ガタカミちゃん』。

はじめましてな『ガタカミちゃん』。

イラストが上手なだけあり、塗り方がとても上手!

さて、私の作品はというと

トキのガラスアートイラスト

新潟といえばトキ!

水と土の周りに生息し、人間との共生を目指しているトキ。

ちょっぴりぽっちゃりトキちゃんの完成!

なんだか少し実物と違う気がしますが

市民が創りあげる新潟の幻想的な芸術作品

『(仮想)みずとつちの芸術祭2022』は

こういう感じで少しずつ完成していくのだなと実感。

ちょっぴりアマチュアアーティスト気分に浸ったひと時♪

こちらで完成したイラストは中央区サブ会場のユニゾンプラザに展示させて頂きました(*^-^*)

アートストーン体験は終了してしまいましたが

他にもさまざまなワークショップが

土日をメインに9月19日迄開催中です(要予約)


【(仮想)みずとつちの芸術祭2022ウェブサイト】URL
https://2022.mizutsuchi.com/

【開催場所】ゆいぽーと(新潟市芸術創造村・国際青少年センター)2階 水と土の文化ギャラリー

【所 在 地】〒951-8102 新潟県新潟市中央区二葉町2丁目5932番地7(旧二葉中学校)



【開催期間】2022年7月18日-9月25日

【開館時間】9:00-21:00(最終日は16:00まで)

【入場料金】無料(一部イベント有料)

【休 館 日】8月22日(月)

【電話番号】025-201-7530

【アクセス】・C2 浜浦町ライン →[神宮前]で下車 → 約350m

      ・C21,22 浜浦町ライン →[西大畑坂上]で下車 → 約600m

【サブ会場】 新潟ユニゾンプラザ、山の下神明宮、SACO WORKOUT WELL 水辺アウトドア店

【ゆいぽーとwebサイト】
https://www.yui-port.com/

Comments 0

There are no comments yet.