新潟秋の紅葉秘境ドライブ【秋山郷】前倉橋と見倉橋

新潟県秋山郷へ、秘境の吊り橋ドライブ旅♪

最初に訪れたのは、秋山郷の前倉橋。
前倉橋とは、新潟県と長野県の県境に位置する秘境スポット。

鮮やかな朱色の前倉橋は、ダイナミックな秋の渓谷に溶け込み絶景の紅葉ロケーション!
朱色の橋と紅葉のコントラストがマッチして、SNS映えするフォトジェニックスポット。
ん~~、空気がおいしい!

紅葉を愛でながら、ホットコーヒーでほっとリフレッシュ。
ここでお土産でも買っていこうかな(笑)
前倉橋で紅葉を愛で、少し休憩した後は、車で20分程の距離にある見倉橋へ移動。
見倉橋は秘境ゆえ、道中は山道が細くカーブも多いので気を付けて。

木製の吊り橋が美しい見倉橋は、新潟の橋50選に選定。
その美しさから『秋山郷の宝石』とも呼ばれている程。

レトロな橋と渓谷の風景は絶景で、まるで映画の中にいるみたい。

細い吊り橋を渡ると、少し揺れる…
スリリングと感動が交差する瞬間!
橋の下から眺める、透明度の高い澄み切った中津川。
そして橋の上から眺める渓谷は、絶景ロケーション!
新潟市秋山峡の紅葉は11月中旬までが見頃。
・過去記事関連URL
『新潟県津南紅葉巡り。秘境・秋山郷の前倉橋』
https://ngt-ls.jp/blog-entry-134.html
・『新潟県紅葉巡り。秋山郷の秘境!秋の宝石【見倉橋】で吊り橋体験!』
https://ngt-ls.jp/blog-entry-135.html
【例年の見頃】10月下旬~11月上旬
【お問合せ先】津南町観光協会
【公式webサイト】https://tsunan.info/
※画像の一部はフリー素材から借用