【1/9迄】中央区『いくとぴあ食花2022-2023 WINTER ILLUMINATION』

2022/12/21
観光スポット 0
いくとぴあ食花2022-2023ウィンターイルミネーションチラシ表

今年も『いくとぴあ食花』の『キラキラガーデン』に冬のイルミネーションがやってきた!

2022年開催の冬のテーマは『Light Forest ~希望の光~』。

その意味は「全て人たちの幸せと平和を込めて」。

今年の冬の『花と緑の展示館』はステンドグラスをイメージ。


いくとぴあ食花2022-2023 ウィンターイルミネーションチラシ裏




園内マップはこういう感じです。

情報館で受付を済ませたら、ウェルカムガーデンで動物たちがお出迎え。

左の方に歩みを進めると“希望の森”の登場です。

光と音楽が織りなす“光と音のショー”は毎年見どころ。

青のトンネルを通ると『花と緑の展示館』。

今年は“希望の輝き”をテーマにしたステンドグラスをイメージした幻想的な空間になっています。

展示館は室内なので雨の日でも安心して撮影できるスポット。

新潟のイルミネーションスポットの中では明るい雰囲気。

カップル、お友達同士、ファミリー向けのイルミネーションテーマパークです。

開催期間は2023年1月9日・月曜日の祝日迄。

12月25日迄はクリスマス限定フォトスポットが登場!

2022年2023年の冬はいくとぴあ食花のキラキラガーデンで素敵な思い出を作ってみませんか。


※状況により中止の場合の可能性もあるため、行かれる際は事前にHP等で確認することをお勧めします。


【イベント名】いくとぴあ食花2022-2023 WINTER ILLUMINATION
【所 在 地】〒950-0933 新潟市中央区清五郎401
【開催場所】いくとぴあ食花キラキラガーデン
【開催期間】2022年11月19日(土曜日)~2023年1月9日(月曜祝日)
【点灯時間】17時から20時迄(受付は19時30分迄)※12月31日、1月1日は除く
【入園料金】高校生以上500円/小中学生300円/未就学児無料
      障害者割引はミライロIDまたは手帳提示で割引
【駐車料金】最長3時間無料
    (障がい者手帳、療育手帳、ミライロID及びおもいやり駐車場利用証を情報館で提示で無料)
【アクセス】車……亀田バイパス(国道49号)姥ケ山ICより約5分
      バス…新潟駅南口バス乗り場1番からS7スポーツ公園線「市民病院方面行」→「いくとぴあ食花前」下車すぐ/
【公式HP】http://www.ikutopia.com/



Comments 0

There are no comments yet.