鳥専門店 せきとり古町店 ~せきとりにあらずんば、半身から揚げにあらず。~
半身から揚げと言えば、せきとり。
せきとりと言えば、半身から揚げ。
と言われるくらい新潟において、象徴的なお店です。
数々のメディアにも取り上げられ、全国的にも注目されております。

市内には本店をはじめ古町・東万代・女池・大野と勢力を拡大しておりますが、今回、小生がおすすめするお店は、鳥専門店 せきとり古町店さんです。




古町通りの裏路地に鎮座し、コアなファンから支持され続けています。



店内はこじんまりとしており、落ち着いた雰囲気。今回はお座敷へ、お邪魔します。

お通し。

まずは、生ビール。

赤(肉とレバー)と白(皮)

つくねといえど、塩派なんです。

鶏皮せんべい。

友人は、好物のところてん。

あぶり明太子よく焼き。店員さんのご厚意で、よく焼きに対応していただき感謝です。

鶴の友純米酒。地域密着型の骨のある酒蔵で知られた、西区の地酒。価格も手ごろで、美味。

少し酔いがまったため、残念ながら今回は半身揚げは見送ることにしました・・・
ちなみに、半身は揚げも人気ですが、蒸しもオススメです!
是非、召し上がってみてください。
鳥専門店 せきとり古町店
所在地 新潟市中央区古町通9-1464
営業時間 18:30~翌3:00(L.O.2:00)
定休日 日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
025-226-7080
食べログ
グーグルマップ
せきとりと言えば、半身から揚げ。
と言われるくらい新潟において、象徴的なお店です。
数々のメディアにも取り上げられ、全国的にも注目されております。

市内には本店をはじめ古町・東万代・女池・大野と勢力を拡大しておりますが、今回、小生がおすすめするお店は、鳥専門店 せきとり古町店さんです。




古町通りの裏路地に鎮座し、コアなファンから支持され続けています。



店内はこじんまりとしており、落ち着いた雰囲気。今回はお座敷へ、お邪魔します。

お通し。

まずは、生ビール。

赤(肉とレバー)と白(皮)

つくねといえど、塩派なんです。

鶏皮せんべい。

友人は、好物のところてん。

あぶり明太子よく焼き。店員さんのご厚意で、よく焼きに対応していただき感謝です。

鶴の友純米酒。地域密着型の骨のある酒蔵で知られた、西区の地酒。価格も手ごろで、美味。

少し酔いがまったため、残念ながら今回は半身揚げは見送ることにしました・・・
ちなみに、半身は揚げも人気ですが、蒸しもオススメです!
是非、召し上がってみてください。
鳥専門店 せきとり古町店
所在地 新潟市中央区古町通9-1464
営業時間 18:30~翌3:00(L.O.2:00)
定休日 日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
025-226-7080
食べログ
グーグルマップ