【食レポ】移動販売で出会った新発田市フルーツサンド専門店『St.Valentine』

2023/01/26
市外 0
1新発田市セントバレンタイン


新潟県新発田市のフルーツサンド専門店『St.Valentine(せんとばれんたいん)』の商品を移動販売されているMさんに食レポさせて頂きました(*^^*)

Mさんは明るくお話しやすい雰囲気の素敵な女性。

店舗ではなくセントバレンタインで働いたきっかけを伺うと、キッチンカーで商品を出したいと思い、サクラフーズに入社した、とのこと。

移動販売はその土地で沢山のお客さんと出会いもあって仲良くなりそうですね(*^^*)

2セントバレンタインショーケース


移動販売車のショーケースには旬のフルーツを使ったフルーツサンドがずらり。

秋の旬のものはいちじくにシャインマスカット、珍しい物では柿なども。

3セントバレンタインシフォンケーキ


紅茶味やコーヒー味のシフォンケーキもあり。

シフォンケーキでは紅茶味が人気なのだとか。

おいしそうなスイーツを眺めてたら、心はぱあっと晴れ模様。

Mさんのイチオシは数種類のフルーツが入ったオールスターサンドウィッチ。

ですがこの日は生憎売り切れ(^-^;

4セントバレンタイン生クリームサンド



このお店の特徴は

フレッシュ生クリームのみのサンドウィッチ!

Mさん曰く、なんとこれが人気なのだとか。

人気の秘密は甘さ植物性の生クリーム。

クリームは甘さ控えめで軽い触感。

サンドウィッチとスイーツなら底なし胃袋の私デス。

このチャンスは逃すわけにはいきません!(笑)

セントバレンタインさんのフルーツサンド、二品頂いちゃいます♪

5セントバレンタインみかんサンド


まずはみかんのサンドウィッチ。

このたっぷりなクリームと断面萌えなみかんがSNS映え♪

フルーツサンドの蓋をそっと開けてみると…

みかんとクリームの香りがふわっと漂う幸せの瞬間♪

ジューシーな果汁がキラキラ光ってとても綺麗(*^^*)

植物性の甘さ控えめフルーツサンドだから

ついさっき、豚骨うどんを食した後の胃袋でもずっしりこない(笑)

生クリームのみの手作りサンドウィッチが人気なのも納得。まさに神クリーム!

6セントバレンタイン杏仁パフェ1


お次は杏仁パフェ。

7セントバレンタイン杏仁パフェ


ハート型に飾られた苺がSNS映え♪

テイクアウトに適したスタイルの映えパフェがカワイイ。


移動販売は新発田市を中心に新潟市・村上市・関川道の駅、五泉市など広範囲で販売中。

店舗は新発田市の中曽根町。

8セントバレンタイン厚焼きたまごサンド極


中曽根町店では『厚焼きたまごサンド極み』や

他に超厚切りロースカツサンドもあり。

スイーツは苦手という男性にもお勧め。

次は新発田市の店舗でSt.Valentineさんのケーキみたいなサンドウィッチ。

まるっと大人買いして食してみたい♪

9セントバレンタインキッチンカー


新発田店と移動販売車の目印はこれ。

パティシエ&ソムリエさんの大きなお写真と『神クリーム』の文字が目印。

一度見たら忘れないほどインパクト大!

移動販売の出店情報はinstagramでチェック☆

*****St.Valentine情報*****

店名:セントバレンタイン中曽根町店
所在地:新潟県新発田市中曽根町2-12-2
アクセス:新発田駅から車で約10分
Instagram:https://www.instagram.com/st.valentine_niigata/

※撮影にご協力してくださった方、有難うございました。

Comments 0

There are no comments yet.