長岡市江口だんご本店・隠れ家的な蔵造り洋菓子カフェ『雪甘月』

長岡市に在る有名和菓子店『江口だんご本店』へGO!
江口だんご本店は古民家をリノベーションした有名和菓子店。

蔵の造りの隠れ家カフェ。『雪甘月(ゆきかんげつ)』。
今回は友人と一緒にお邪魔しました。

その前に、江口だんご本店の特徴は…
公式サイトによると、明治創業の老舗店。
平成17年に長岡市宮本東方町に古民家を再生した、和の趣が本格的に楽しめる有名和菓子店。

一階の売店にはかまどやピアノ等がある趣のある造り。
どこか大正浪漫を感じる雰囲気のお店。

お店のかまど近くの奥には小さめの引き戸。
1階奥の蔵造りカフェ『雪甘月』入口です。

蔵に入ると白壁に大きな窓、高い天井が印象的。
蔵ならではの開放的で落ち着いた雰囲気の造り。
さて、今回のお目当てはこれ!

定番人気メニューの『雪甘月ル・レクチェロール』
新潟で有名なル・レクチェ使用のフルーツ入りロールは期間限定。
フルーツは季節によって変わるみたいです。
飲み物は新潟県産の村上紅茶。

友人は雪甘月ロール、雪甘月プリンとカフェオレ。
お茶はちょうど飲み頃のタイミングでテーブルへ♪


お待ちかねのボリュームたっぷり厚切りロールケーキ、頂きます(*^^*)
厚切り生地はふわふわ~。なのにしっかり。
ル・レクチェは瑞々しくて、とても美味!
甘さ控えめクリームを、厚切りのロールにたっぷりつけて頂きます♪

大きなガラス張りの窓際の席からの風景。
新潟の雪国ならではの雪景色は新緑の頃とはまた別物。
非日常的な落ち着いた空間で
ゆっくりと時間が過ぎてゆくのを感じます。
長岡市の老舗和菓子有名店の江口だんごさんの1階と2階が使えるカフェ。
ロケーション最高な隠れ家的な蔵造りのカフェ【雪甘月】のスイーツのご紹介でした。
和菓子好きさんは勿論、洋菓子派の人にもお勧めです。
場所は新潟県長岡市宮本東方町。
江口だんご本店の別館カフェ。
【店 名】江口だんご本店雪甘月(ゆきかんげつ)
【所 在 地】 〒940-2043 新潟県長岡市宮本東方町52−1
【定 休 日】 毎週水曜日 (祝・祭日は営業)
【駐 車 場】あり
【テイクアウト】OK
【公式HP】https://e-dango.com/