長岡市・老舗の古民家和菓子店『江口だんご』の『甘味喫茶』で和スイーツ

長岡市の有名老舗江口だんごの和菓子店へGO!
古民家喫茶の名物『5色団子』と『だんご屋プリン』のご紹介。

さて、はじめに江口だんご本店とは…
明治35年創業の老舗和菓子店。
平成17年に長岡市宮本東方町に古民家を再生したお店。
旧長岡藩の家老職のお屋敷だったため素晴らしい建築物です。
和菓子屋の域を超えて、観光スポットのようで圧巻!


1階売店には薪ストーブやジオラマ。
お団子屋さんのイメージが一気に払拭。
早速本館2階の甘味喫茶店へ行ってみます。
«江口だんご本店と山里の風景.JPG»
広い喫茶店内は、クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気。

窓際席から見た、山里の雪景色。
新緑の頃とはまた違う趣を感じながら、さっそくメニュー拝見です。

お雑煮やおしるこにも惹かれつつも…

ここはやっぱり五色団子とお抹茶セット!
抹茶餡、餡、ごま、醤油、海苔のお団子。
お抹茶と一緒に一口ずつ頂ける推しメニュー♪
赤いお皿に盛られて彩り鮮やかで可愛いですね。
お抹茶の香りも良くて濃厚!
五色お団子によく合います(*^^*)

みたらし味のだんご屋のプリン。
みたらし団子の味がする珍しい一品。
ガンジーソフトクリームとあられもセット。
ちょっと得した気分です(*^^*)

だんご屋プリンの上にはみたらしソース。
光を浴びた琥珀色のソースがキラキラしていてとても綺麗。
とろっとしていておいしそう♪
だんご屋プリンはごま・あん味もありで
1階の売店でも販売しています。
売店の方は、人気商品なのでお目当ての場合は早めの購入をお勧め。
毎週、平日以外の2時から4時は、店内でピアノ生演奏が聴けます♪
お食事しながら綺麗な音色は嬉しいサプライズ。
自然の中に佇む、趣のある古民家和菓子店『江口だんご本店』
2階お食事処の喫茶店で非日常のひと時を感じてみませんか。

場所は長岡市宮本東方町。入口は大きな串だんごが目印。
バスの本数が限られているため、行かれる際は車がおすすめ。
【店 名】江口だんご本店
【所 在 地】新潟県長岡市宮本東方町52-1
【定 休 日】元旦
【駐 車 場】あり
【アクセス】新潟市から車で下道約1時間半。
長岡駅大手口から約30分。東方バス停すぐ。
【公式HP】https://e-dango.com/
※演奏時間:毎週土曜日と日曜日の午後2時から4時迄
【過去関連記事URL】『長岡グルメ旅【江口だんご本店】で江戸時代にタイムスリップ』
https://ngt-ls.jp/blog-entry-236.html