【日本三大夜桜】3月29日に開催予定!新潟県上越市高田城址公園観桜会

新潟県の春のお花見一大イベントといえば上越市高田城址公園。
上越観光コンベンション協会のサイトによると…
令和5年の【高田城址公園観桜会】の日程は3月29日から開幕!
高田城址公園とは予習もかねて、パンフレットを参考にお勉強。
徳川家康の六男、松平忠輝公の居城として慶長19年に築城された、高田城跡に造られた公園。
【日本の歴史公園100選】【さくらの名所100選】などに選定されている、桜の名所人気観光スポット。

桜の名所で知られる公園や周辺の桜の種類はソメイヨシノが最も多く、桜の樹木の本数は約4,000本。

見どころは公園のお堀と残雪の妙高山。
青空に映える白とピンクのコントラストの春の風景は一度は見たい!
満開の桜のトンネルの桜ロードは写真映えする人気スポット。


ライトアップされた枝垂桜の夜桜も幻想的。
白とピンクと青空がつくりだす自然の美しさは絶景。
そして高田城址公園は【日本三大夜桜】のひとつ。

『日本夜景遺産ライトアップ夜景遺産』に認定されている、お堀の水面に映る幻想的な夜桜の夜景。
県の史跡に指定である、貴重な高田城址公園で、桜満開お花見観光。

一度は見たい新潟県の春のお花見人気観光スポット、高田城址公園観桜会のご紹介でした。
****** 2023年観桜会イベント日程予定 *****
【イベント名】高田城址公園観桜会
【開催場所】新潟県上越市高田城址公園
【開催期間】令和5年3月29日(水曜日)~4月12日(水曜日)予定
【問合せ先】(公社)上越観光コンベンション協会 上越市観光交流推進課
【電話番号】.025-520-5741(平日8:30~17:15)
【上越観光Nabi】https://joetsukankonavi.jp/kanoukai/
※開花状況により変更や延長あり。
※記事内の写真はフリー素材サイトから借用