名湯【百花の里 城山温泉】新発田で日帰り温泉

越後新発田の名湯【百花の里 城山温泉】。
とろみのある気持ちいいお湯はお肌つるつるになるので
肌の調子悪いな~って時にはついつい連日通ってしまいます。
場所は新発田市 月岡温泉近く、新発田城カントリー倶楽部隣り。


国道290号線から看板を頼りに行けるけど、民家と田んぼだらけの道になるので
初めて行く時や久しぶりの時には、この道で合ってるのか不安になる。

ぐる~っと坂を上り、ようやくたどり着く。
隠れた場所にある施設だけど、いつも駐車場はいっぱい埋まってる。

人気の日帰り温泉だけど、靴のロッカーはたくさんあるので安心。
障がい者手帳を提示すると入館料割り引いてもらえるのがとてもありがたい…!
他にもSDカードとか利用できる割引の種類が多いので嬉しい。

お菓子やアイス、野菜、地元の手作り品など色んな物が売っている。
飲食物の持ち込みはNG。

館内は綺麗だけど、自然豊かな場所なので時々大きな虫と出会う。
お風呂は毎週月曜に男女入れ替わり。

無色透明のお湯は、柔らかく刺激が少ない。
ローション風呂を薄めたような、とろみのある浴感が特徴的。
露天にいると、土の匂い、雨の匂い、獣臭等々ほんのり香ってくる。
自然豊かだと感じる。
夏場にはアブが多くて露天風呂は危険。
でも、蚊取線香を焚きこめる中入る露天風呂も大好きな思い出になってます。

2階の大広間は広々。
この他に中広間や貸個室もあり、ゆったりと過ごせる。

1階大浴場近くには、庭を眺められる休憩室がある。

汚れた皮膚の角質を洗い落とす効果があるそうで、湯上りの肌はつるつるで気持ちいい。
保湿効果も抜群なので、来るたびに感動しちゃいます。さすが名湯!!!
【百花の里 城山温泉】
●営業時間 10:00~21:00(20時 入館受付終了)
●休館日 毎月第1・第3木曜日
●日帰り入館料 大人800円
小人500円 (3才~小学生)
(令和4年12月~大人850円/小人(3才~小学生)550円)
※灯油の価格高騰に伴い燃料調整費として令和4年12月から当面の間、
入館料に+50円の料金を頂戴する事となりました。
貸タオルセット(バスタオル・フェイスタオル)150円
◎障がい者割引 大人600円 小人300円