新潟県村上市観光【笹川流れ遊覧船】で【笹川流れ地魚処 天ぴ屋】で【ご当地海鮮バーガー】

新潟県村上市笹川流れ遊覧船までGO!
笹川流れとは、新潟県の最北地、村上市の海沿いにある景勝地。
その特徴は、透明度の高い澄んだ海。


船から眺める粟島(あわしま)の景観や
奇岩巨岩が点在する珍しい風景は絶景!
快晴日和におすすめの、村上市の定番人気ドライブコース。

笹川流れまで訪れたら、遊覧船体験しちゃおう!
遊覧船乗り場から、1時間に1本の割合で、約40分の遊覧船が出航。
船のデッキから眺める景勝地の美しい海や奇岩は絶景!
まるっと遊覧船で観光できる笹川流れのおすすめ体験スポット。
ガイドの説明付だから、自然の魅力が倍増♪

生憎この日は強風でまさかの欠航…(涙)
ということで近辺探検に急遽変更☆

大きなお魚の天日干し発見☆
シュールな光景、見れちゃいました。
港の海鳥たちが青空を舞う光景も最高!
お次はお土産探検しちゃいましょう♪
どんなお店か少しお邪魔しました♪

『笹川流れの地魚処天ぴ屋』さん。
ここにもお魚の干物がずらり。
干物に陽に見えるはお魚の作り物。
よく見るとカワイイフェイス(笑)
地元の海鮮類や加工品
ご当地スイーツの塩アイスもあり(*^^*)

ご当地グルメは『笹川流れの海鮮バーガー』をGET!
お店の方のお話では、テイクアウトOKの土日数量限定商品。
地元で水揚げされた、お魚とおからが数種類で作った海鮮バーガー。
その日によってお魚の種類が変わるらしい。
この日は鮭の他2種類のお魚とおからがブレンドされたハンバーガー。
海鮮バーガーは温めてもらうこともOK!
二階の海カフェでは新潟県の最北の日本海が一望。

この日は強風でしたが青空だったので、外のベンチで青空ランチ。
DHAとカルシウムが入ったヘルシーバーガー。
厚切りバンズにタルタルソースがアクセント☆
潮風に吹かれながら頂くご当地グルメ。なんて贅沢~♪
ダイエット中でもカロリー気にせず食べられそう!
お魚も骨がないから食べやすいから老若男女いけるかも。

遊覧船目的で立ち寄った笹川流れ遊覧船乗り場。
悪天候でも地魚処天ぴ屋や海カフェがあるから安心。
小腹がすいたら海カフェでお食事できるからドライブ休憩所にも良き。
※撮影にご協力して下さいました方々へ。有難うございました。
◆店舗情報
【店 名】笹川流れ地魚処天ぴ屋&海カフェ
【所 在 地】 〒959-3665 新潟県村上市桑川968−12
【定 休 日】冬季期間の12月から3月中旬
◆笹川流れ遊覧船乗り場情報
【所 在 地】〒959-3665 新潟県村上市桑川975-44
【問合せ先】笹川流れ観光汽船(代表)0254-79-2154
【笹川流れ観光汽船URL】https://www.sasagawanagare.co.jp/
【公式サイト】一般社団法人 村上観光協会
http://www.sasagawanagare.co.jp/facility/
【過去記事関連URL】『日本百景!新潟県村上市【笹川流れと遊覧船】で奇岩巡りの旅』
https://ngt-ls.jp/blog-entry-112.html