新潟県道の駅発祥の地【道の駅豊栄】でダチョウに会いに行こう!

2023/05/25
観光スポット 1
1道の駅豊栄

新潟県『道の駅豊栄(みちのえきとよさか)』でダチョウに会いにレッツGO!

新潟市のお隣の市の豊栄なので比較的新潟市から車で近い道の駅。

地元県民からは『豊栄パーキングエリア』ともばれている。

2道の駅豊栄



なんと道の駅発祥の地の場所。

全国に数ある道の駅の中で発祥が新潟県とは少し驚き!

特産品や時々屋台も出店しているから

休日祝日には寄ってみるのも良き。

3道の駅豊栄

こちらは綺麗に整備された池。

4道の駅豊栄

リフレッシュできそうな展望台も。

さて、今回の目的はこれ!

見どころはダチョウに会ってみる!!

駐車場から、周りを見まわしてみる…

それらしき姿は見当たらない…

それもそのはず。

ダチョウがいるのは、道の駅の裏の方。

ということで、裏の道を行ってみる。

5とよさかダチョウアファーム

大きな看板発見☆ ここに間違いないっ!
6とよさかダチョウファーム

居ました!大きなダチョウさん。

お初にお目にかかります!

なかなか凛々しいお顔ですね。

7とよさかダチョウファーム

首が長くてかなり大きなボディ~。

人間よりずっと背が高くて迫力満点。

8とよさかダチョウファーム

よく見ると、ニワトリたちもお出迎え。

柵の近くに寄ってきて整列した姿がカワイイ♪

ダチョウの数よりニワトリの数の方が多い感じ。

9とよさかダチョウファーム

ニワトリは途中、柵を抜け出して脱走!?

かと思いきや、どうやらお散歩中のよう。

列を作って歩く姿になんだか癒されました(*^^*)

道の駅豊栄では、ダチョウが産んだダチョウの卵が販売することも。

専用の餌を購入すると餌やりもできるので、チャレンジしてみてのも良いですね。

興味がある人はドライブ休憩時に立ち寄ってみては。

デートやファミリー、お友達同士でも、普段見れないシュールな光景が新鮮に感じるかも(*^^*)


場所は新潟県新潟市北区木崎にある国道7号新新バイパスの道の駅。

******道の駅豊栄情報*******

【所在地】 〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎3644 乙

******豊栄ダチョウファーム*******

【所在地】〒950-3303 新潟県新潟市北区横土居
【入場料】無料(柵の外から見られます)

Comments 1

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/05/30 (Tue) 18:12