新潟県村上市観光・人気の老舗和菓子店【元祖きむらや】

2023/07/03
市外 0
1村上市元祖きむらや

新潟県村上市瀬波温泉(むらかみしせなみおんせん)の【元祖きむらや】さんへGO!

『元祖きむらや』さんといえば、その名の通り元祖温泉饅頭が人気のお店。

村上瀬波温泉へ行ったらやっぱり温泉饅頭でしょ!

きむらやさんまでは、瀬波海水浴場から車でほど近く。

大きなお人形「おふくさん」が瀬波饅頭をお盆に乗せて笑顔で歓迎♪

3村上市元祖きむらや米粉ドーナツの看板



こちらのお店のスイーツの特徴は…

元祖温泉饅頭の他に、洋菓子の米粉焼きドーナツ!

米処新潟産コシヒカリの米粉で作った

油で揚げず手焼きで作るヘルシースイーツ♪

ダイエット中の人でも罪悪感無く食べられる♪

和菓子がちょっぴり苦手な私でも

これなら絶対食べれられるっ!!

入店前からテンションUP。

さっそくお店にお邪魔します。

3村上市元祖きむらや店内サイン

元祖きむらやさんの店内の壁には有名人のサインがずらり。

地元のテレビ局のアナウンサーやJOYさんとか。

後は…えと、誰のサインか謎だけど、なんだか凄い!

さすが村上市瀬波の王道老舗和菓子店。

4元祖きむらや瀬波饅頭

さて、元祖きむらやさんの定番人気は『糖蜜』の温泉饅頭。

上品な甘さと「最高の普通」が定番人気。茶色の皮が特徴的。

店頭限定商品は、『抹茶饅頭』と『紫蘇饅頭』。

個性派スイーツ好きさん必見ですよ!!

5元祖きむらやクリーム大福

洋菓子派な人にはこちらがおすすめ。

クリーム大福にマンゴークリーム大福、わらびもち。

こちら3品は要冷凍。

米粉ドーナツにはレモンもあって、どれにしようか楽しい悩み♪

6元祖きむらやコーヒー

創業明治元年の冨士美園さんの村上茶や雪室コーヒー。

瀬波の綺麗なパッケージで販売しているから嬉しい~!

ついさっき観てきた『瀬波海岸』と『恋人たちの聖地』の景色が、お茶と珈琲の包装になって、再度きむらやさんに登場~♪(*'▽')

包装はどれも素敵な瀬波の写真。

バラ売りで1個当たりの単価がお手頃価格なのも魅力。

お饅頭は一種類ずつGETして食べ比べ♪

意外にも紫蘇饅頭が、さわやかな甘さで好みのお味。

新潟県村上市瀬波温泉にある元祖きむらやさん。

お店の方も気さくな感じの女性店員さん(*^^*)

その土地の方とお話しできるのも旅の醍醐味。

村上市を去る最後の日は、元祖きむらやさんで心地よく村上旅ができました。

お店の場所は新潟県村上市瀬波温泉2丁目。

日本海東北道神林岩船港ICから30分。

最寄りバス停は瀬波温泉前下車徒歩1分。

7村上市元祖きむらやおふくさん

目印はおふくさん!

歴史と文化の城下町、村上市瀬波温泉の和洋菓子とお茶のお土産は、創業60余年の老舗饅頭店【元祖きむらや】さんへ(*^^*)

【店 名】元祖 きむらや

【所在地】 〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉2丁目6−25

【公式URL】http://g-kimuraya.jp/

※撮影にご協力してくださった方へ。有難うございました。














Comments 0

There are no comments yet.