夏の新潟旅行はJR東日本【えちごツーデーパス】で普通エリア乗り放題

2023/08/09
観光スポット 0
1えちごツーデーフリーパス

夏休みやお盆はJR東日本【えちごツーデーパス】で電車の旅!

旅費を抑えて渋滞避けて

広い新潟、お得にあちこち周りたい…

JR東日本公式サイトの情報によると

2えちごツーデーフリーパス



【えちごツーデーパス】が超お得!

新潟県内フリーエリア内の普通列車が乗り放題(*'▽')

えちごトキめき鉄道や北越急行も利用可能。

気になる料金は‥

料金はおとな 2,740円。こども 1,370円。

二日間続けて乗り降り自由。乗れば乗るほどお得な価格♪

JR東日本さん、ありがとうございます!

使える距離は結構広範囲で

新潟県の端から端までずい~っと行けちゃう感じ。

3えちごツーデーフリーパス

旅行好きな人や電車好きな人にはとても嬉しい♪

一泊二日旅行とか県外帰省する人にもおすすめ☆

改札口を出ても翌日使えるから

夏休みや帰省には思い切り遠くまで夏旅行。

4村上市笹川流れ

新潟の日本海や山並みの自然感じて

5新潟名物爆弾おにぎり

コシヒカリを使った美味しいお米

7新潟のお酒ミュージアムぽんしゅ館

新潟お酒の銘酒にほろ酔い気分

6新潟スイーツ麹らって

おいしいスイーツも楽しんじゃおう!

二日間思い切り満喫できるお得な夏旅行。

注意点としては

・事前に時刻表をチェックすることをおすすめ。

本数がとても少ない駅があるので

帰りの時間や終電時間も把握しておこう。

・無人駅では自販機やトイレに紙がないことも。

水に流せるトイレットペーパーや熱中症予防は必須。

・切符は二日連続のみ使用可。(日にち指定当日機購入OK)

・急行などは一部有料。

水分補給と暑さ対策万全で電車でGO!

路線の詳細は下記URLでチェック☆


【発売期間】2024年3月30日まで

【利用期間】2024年3月31日までの金・土・日・祝日及び以下の期間のうち連続する2日間

【GW期間】4月28日〜5月7日

【夏休み期間】7月14日〜8月31日

【年末年始】12月22日〜1月8日

【有効期間】連続する2日間

【発売箇所】フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機・みどりの窓口・
駅たびコンシェルジュ・主な旅行会社、およびえちごトキめき鉄道の春日山駅、高田駅、新井駅、妙高高原駅、糸魚川駅
(一部取扱っていない箇所もあるので気になる方は事前に確認をおすすめします)

JR東日本公式サイトURL:https://www.jreast.co.jp/

Comments 0

There are no comments yet.