8/25(金) 新潟県北区【阿賀野川ござれや花火大会】『絶景穴場&渋滞回避穴場スポット』


第49回【阿賀野川ござれや花火大会】が8月25日に開催決定!
新潟市北区で人気のござれや花火。
あまりききなれない“ござれや”。
名前の由来は「おいでください」という地元の方言。
公式サイトの情報によると
ござれや花火大会のの打ち上げ場所は
新潟市の北区と東区の架け橋となっている
阿賀橋と松浜橋の中間地点!
北区の阿賀野川松浜橋上流側(阿賀野川右岸)。

当日は台船(約2.1キロ平方メートルの広さの平たい船)が4台使い
水中花火や開花サイズ480mの二尺玉の打ち上げ花火!
見どころは、超特大スターマインの【花鳥風月】
政令指定都市誕生記念花火として生まれ
2007年から地域の繁栄と自然の共生という想いを込めた花火なのだとか。
地元の小学生たちが考えたデザイン花火や
サプライズ花火も増えてきてるらしい。
メインは水中花火にスターマイン。
阿賀野川の夜空一面を華やかな二尺玉花火
夜空に咲く彩鮮やかな超特大スターマイン
阿賀野川付近で一度は観てみたい!
混雑するから穴場スポットも押さえておきたい。
【絶景穴場スポット】
・阿賀野川右岸緑地公園
打ち上げ場所から徒歩10分。
打ち上げ花火が大迫力で見ることが出来る。
混雑するので早めの場所取りがおすすめ。
・阿賀野川河川公園
打ち上げ場所から車で5分。
遮るものは特になし。近場なので人も多い。
混雑するので早めの場所取りがおすすめ。
【渋滞回避の穴場スポット】
・阿賀野川ふれあい公園
臨時駐車場。さえぎるものがなく見やすいのが魅力。
打ち上げ場所から車で3分、徒歩15分。
・津島屋公園
地元の人が多い穴場スポット。
公園なのでトイレや駐車場有。
打ち上げ場所からの距離は車で10分以内。
【イオン新潟東店】
ちょっと遠くて迫力には欠けるけど
トイレや近場にも飲食店が多いので不自由さはない。
お子さま連れも安心。
※記事の写真はイメージです。
【イベント名】阿賀野川ござれや花火大会
【会 場】新潟県新潟市北区松浜・阿賀野川松浜橋上流側(阿賀野川右岸北区)
【開催日時】2023年8月25日(金曜日)
【開催時間】20時~ 21時10分
【アクセス】電車‥JR新崎駅から徒歩30分
車…日本海東北道新潟空港ICから約10分
バス‥万代シティバスセンター発松浜線「下山」「松浜二丁目」下車
【シャトルバス】JR新崎駅、JRA新潟競馬場よりシャトルバス有(15分おきに発着)
【有料観覧席】有
【お問合せ先】025-259-5811(協)北新潟商工振興会
【公式サイト】http://gozareya.jp/