新潟市北区の福島潟!水の公園ビュー福島潟で大自然と四季折々の風景を満喫!
新潟北区のビュー福島潟館。6階ホールには展望ホール!
福島潟の風景がまるっと見渡せます♪

福島潟だと一見、福島県と間違えそうですが
れっきとした新潟市北区です!(笑)

レトロな荷台。

レトロなポスト。
レトロ感漂う「潟思い」‥‥。
「このポストに手紙を出すと両想いになれる」
なんていうジンクス作れそう(笑)

さらにレトロな「潟来亭」。
散策に疲れたらこちらで休憩♪
館内まで戻らなくてもお手洗いはここにもあります(*^-^*)
昭和な雰囲気が醸し出す風景。
大自然の中ではすべて新鮮で綺麗!×10(笑)
見渡す限り菜の花畑!!!
ここは写真撮影初心者でも綺麗に撮影できそうです♪
なぜなら‥‥
辺り一面青空と菜の花畑!(笑)

菜の花とベンチ。
白いベンチがメルヘンチック♪



何処からともなく鳥の声。
春には山と桜と水が織りなす大自然を楽しめちゃいます♪
春の花が終わっても自然学習園潟の植物に感動!
流行りのキャンプもできたりウォーキングにも最適♪
菜の花の見頃は過ぎましたが、ここは野鳥や新緑が多いところ。
四季折々の福島潟の風景が楽しめます。
開館時間 9時~17時
休館日
毎週月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始12月28日~1月4日
施設利用料料金
一般400円 小中学生200円
身体障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者手帳をお持ちの方 無料(※)
※保健福祉手帳を窓口掲示してください。
駐車場 普通車120台、 大型車用5台、 思いやり駐車場2台
駐輪場 大型車駐車場わき
エレベータで7階屋上階まで上がると福島潟が一望できます!
新潟県民で良かったなと感じた場所のオススメスポットの紹介でした。
開館時間:9時~17時
休館日:毎週月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始12月28日~1月4日
詳細はビュー福島潟公式HPまで
http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/traffic.html
福島潟の風景がまるっと見渡せます♪

福島潟だと一見、福島県と間違えそうですが
れっきとした新潟市北区です!(笑)

レトロな荷台。

レトロなポスト。
レトロ感漂う「潟思い」‥‥。
「このポストに手紙を出すと両想いになれる」
なんていうジンクス作れそう(笑)

さらにレトロな「潟来亭」。
散策に疲れたらこちらで休憩♪
館内まで戻らなくてもお手洗いはここにもあります(*^-^*)
昭和な雰囲気が醸し出す風景。
大自然の中ではすべて新鮮で綺麗!×10(笑)
見渡す限り菜の花畑!!!
ここは写真撮影初心者でも綺麗に撮影できそうです♪
なぜなら‥‥
辺り一面青空と菜の花畑!(笑)

菜の花とベンチ。
白いベンチがメルヘンチック♪



何処からともなく鳥の声。
春には山と桜と水が織りなす大自然を楽しめちゃいます♪
春の花が終わっても自然学習園潟の植物に感動!
流行りのキャンプもできたりウォーキングにも最適♪
菜の花の見頃は過ぎましたが、ここは野鳥や新緑が多いところ。
四季折々の福島潟の風景が楽しめます。
開館時間 9時~17時
休館日
毎週月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始12月28日~1月4日
施設利用料料金
一般400円 小中学生200円
身体障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者手帳をお持ちの方 無料(※)
※保健福祉手帳を窓口掲示してください。
駐車場 普通車120台、 大型車用5台、 思いやり駐車場2台
駐輪場 大型車駐車場わき
エレベータで7階屋上階まで上がると福島潟が一望できます!
新潟県民で良かったなと感じた場所のオススメスポットの紹介でした。
開館時間:9時~17時
休館日:毎週月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始12月28日~1月4日
詳細はビュー福島潟公式HPまで
http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/traffic.html